製品一覧
Products
鉄
スプライン
- 歯切り
- 自動旋盤
- 熱処理
20年以上の歯切り加工の蓄積により狙い値などを細かく管理して、熱処理後の精度もお客様のご要望に応えている製品です。
シャフト
- 黒染め
- φ38から旋盤加工
- キー溝
- 矯正
- 円筒研磨
どうしても製品が曲がってしまうため、同軸度を出すために弊社職人の手作業による矯正に独自の技術があります。同軸度の問題をクリアしてお客様に納得して頂いています。
ピン
- バリ取り
- 熱処理
自動機で一回の加工で切削を終わらせることでコストの低減に成功した製品です。その後のバリ取り作業は厳しいご要望に応えるべく一本づつ確認作業を実施しています。
ダイ
- 平面研磨
- 外径研磨
- ピン圧入
- 材質QCM8使用
- 熱処理
固い材質のものも弊社技術なら問題なく加工できます。切削だけでなく、熱処理後の研磨加工にも対応しています。
継ぎ手
- 旋盤
- タフトライド
六角の材料から削る箇所に、丸から加工するのとは違う条件・技術が必要になります。ただし丸から六角にするよりもコストの削減効果は大きい製品です。
シム
- フライス
- マシニング
材料の曲がりを考慮に入れてセッティングすることに弊社独自のノウハウがあります。長年の試行錯誤にて問題をクリアして近年ではお客様からの満足度も向上しています。
ステンレス
ネジシャフト
- 自動旋盤
- 研磨
- 転造
- 矯正
材料のロット・気候の変化で品質にバラつきがあるが長年の経験で独自の狙いを設定して加工することでお客様からのご要望に応えることを実現しています。
ニードル
- 洗浄
- 自動旋盤
- 転造
径の細い箇所が梱包・運搬中に曲がることが多かったですが、専用の箱を作り製品を管理することでお客様に満足して頂いています。
ナット
- 自動旋盤にて加工
- ステンレスSUS304使用
加工難易度の高いステンレスですがバリ・ネジと確かな技術でお客様にも納得して頂いています。
銅
電極
- 検査
- 平行度が0.02mm
- 洗浄
- 旋盤
厳しいご要望も管理と条件出しを研究して、高いレベルを安定させてお客様満足度も上々です。変色対策も問題ありません。
ソケット
- バリ取り
- 自動機
- 洗浄
複雑な形状・長穴・端面座ぐりと材質も銅を使用するため加工難易度は高いですが、長年の経験とノウハウでお客様の基準をクリアしています。変色対策の油の選定・洗浄も問題ありません。
アルミ
シャフト
- アルマイト
- 長物の加工
- 旋盤
表面処理があるため、下地の加工をきれいに安定的に加工する必要があり、表面処理も腕の良い協力会社さんに協力してもらい安定した品質でお客様に満足して頂いています。
ソケット
- バリ取り
- 外観チェック
- 航空機の部品
- 加工寸法
- 仕上げ
- 自動旋盤
- マシニング
形状が難しくアルミでキズが付きやすいため、繊細な取り扱いが必要になります。外観が厳しいため徹底した管理を心掛けています。
ニッケル
ニードル
- 手作業
- 自動旋盤
長物加工とニッケルなのでそれぞれでも難易度が高いのにもかかわらず両方重なった製品です。刃物条件・機械それぞれをベストなもので加工して、お客様のご要望に応えた製品です。
真鍮
ナット
- バリ取り
- 自動機
機械の特性を生かして、自動機のみで加工・コスト効果大・位相などの品質面においても後工程で加工するよりも機械で管理するので精度が上がっています。
ナット
- バリ取り
- 自動機
- 外注のカッタ―加工
- ピン圧入
弊社の技術だけでは加工困難なため協力工場さんの力も借りながら加工している製品です。カット・バリ取りに厳しいご要望がありますが協力工場さんの協力もあり品質も問題ありません。
チタン
シャフト
最近は難削材にも挑戦しています。製品は在庫がないたお見せできませんが、お客様には納得して頂くことができました。これからもご要望があれば挑戦したい材料です。
お問い合わせ
弊社製品、加工についてのお問い合わせは、こちらで受付しております。
各部門のスペシャリストが、ご質問にお応えします。
電話
0574-54-2231
(平日 8:15~17:15)
FAX
0574-54-2235